未来を紡ぐコーヒー
エチオピアからNPO高麗直輸入。 飢餓の支援から始まったコーヒービジネス。 NPO高麗アーティストいだきしんサウンドを聴いて焙煎されています。 子供たちの未来に良い仕組みを残して行きたい気持ちがあり、 NPO高麗の趣旨に賛同しました。福島の地から全国に。 コーヒーを飲んで本音に気づき良い未来につながりますように。
くわしくはこちら

東日本大震災が起きた時に、魂あり、ものを作る人が必要と感じました。
いだきしん先生の音楽を聞いて焙煎されたコーヒーは
生命に光がぱっと灯ったように感じた経験から、不安や恐怖の内面で生きるより無いこの時に必要と感じ、
震災後、NPO高麗のコーヒー販売をはじめさせて頂きました。
同時に、福島の農家さんで、いだきしんサウンドを設置するような気持ちのある人を探しました。
初めて来た福島の北部で、ご縁あって出会った農家さんは
人の本質を見抜く方でした。人とは違うことにチャレンジできる方でした。
いだき講座でつながり、NPO高麗の高麗さんに直接ご依頼。桃の畑に、サウンドシステムを
設置して頂きました。
私も農業のお手伝いをさせていただくようになり、2025年には新規就農いたしました。
美味しいが人の笑顔につながっていきますように。

高麗恵子さん代表の株式会社いだき・NPO高麗主催
いだきしんコンサート、高句麗伝説
ぜひご参加ください。

Products