-
クリックポスト:1~4袋まで 野生のコーヒー・ヤルガッチャフェ 豆or粉100g アンドロメダエチオピアコーヒー ドリンク 飲料 日付設定不可
¥928
コーヒー100g1袋から最大4袋までひと箱入ります。 郵便局のクリックポストで配達痛致します。 時間気にする事なく、ポストに入ります。 ※日時指定はできませんのでご注意下さい。 他の商品を組み合わせる場合は発送方法が異なる場合がございます。 ヤルガッチャフェ エチオピア・シダモ地方の森林に自生するセミフォレスト種の野生種。苦味と甘みのバランスが良く花のような酸味と香りが鼻を通り抜けます。濃いのが苦手な方でも楽しめるストレートでおすすめのコーヒー豆。ホットでもアイスでも美味しく香りが続きます。 ▼お召し上がり方 一杯分を10gほどの挽いたコーヒー豆をドリップ用のペーパーに淹れます。 85℃~92.5℃ほどのお湯を細口のポットでゆっくり蒸らしていきます。 きれいなドームが出来、膨らみきったら真ん中にお湯をゆっくり回しながら淹れていきます。 この時500円玉くらいになるのが目安です。 一気に淹れずに何度かに分けてゆっくり淹れるのがコツです。 目標の量まで入れたら出来上がりです。 アイスで淹れる時は20gの分量が1杯分の目安です。 ▼サイズについて 100g入りのサイズでご用意しています。 ▼豆の種類 豆と粉の両方をご用意してあります。 ミルがご自宅に無い方には豆を挽いたものでもご用意してあります。 エスプレッソ用、サイフォン用、ペーパードリップ用で挽き方をお選びください。 ▼焙煎状態 中煎り ▼お湯の温度について ハンドドリップされる場合はお湯の温度を85℃~90℃でお淹れ下さい。 ▼ギフト ギフトご希望の方は下記URLよりラッピングの種類を選択してカートにお入れください。 https://oyashirocafe.theshop.jp/items/12121667 ▼商品情報 ●商品名 アンドロメダエチオピアコーヒー・ヤルガッチャフェ ●原材料 コーヒー豆 ●産地 エチオピア・シダモ地方・ヤルガッチャフェ村 ●内容量 100g ●賞味期限 抽出日から12ヶ月 ●保存方法 直射日光を避け、常温で保存。開封後は密閉できる容器等で保存 ●販売者 おやしろカフェ ▼アンドロメダエチオピアコーヒーについて 貧困の支援から始まったNPO高麗のエチオピア支援。搾取も矛盾もない綺麗なしくみと美味しいものを美味しいままに届けてほしいとエチオピアの方の願いから、エチオピアの森林に自生している野生の生豆がNPO高麗の為に送られて来ています。焙煎時にいだきしんサウンドを聞かせています。 (NPO高麗公式HP http://www.andromeda-ethiopia.com/ethiopiaCoffee/index.html ) NPO髙麗オリジナル焙煎(アンドロメダエチオピアコーヒー) エチオピアの飢餓の支援から始まりました、搾取も矛盾も無く、美味しいものを美味しいままにお届けする仕組みを次世代に残して行きたい気持ちでNPO高麗の趣旨に賛同して、おやしろカフェでも販売させていただいております。 広島でコーヒー豆が美味しい!というところをデータにし、48時間いだきしんサウンドを聴かせて熟成させたオリジナルブランドとなっております。 https://www.idaki.co.jp/ethiopiaCoffee.html(NPO高麗公式HP:URL) ▼配送について 郵便局のクリックポストでお送りします。 発送から2~3日でお届け。日時指定はできません。 ▼おやしろカフェについて http://oyashirocafe.theshop.jp/about
-
野生のコーヒーとキャニスターのセット
¥3,680
200g入るマーブリングのキャニスターにアンドロメダエチオピアコーヒーを エチオピアの野生のコーヒー2種をキャニスターとセットにしました。 〇マーブリングキャニスター200g用 NPO高麗の代表高麗恵子さんはアーティストでもあります。 心模様やマーブリングの作品は沢山あります。 その中の一つ 歴史の大ロマンという名前がついたマーブリングの作品をデジタル化 キャニスターが身に纏うマーブリングは、歴史の大ロマンというタイトルがついております。 高麗恵子さんの作品のリンクは下記から http://www.keikokoma.com/marblingcurtain/ 私もこのマーブリングは魂動き始まります。 高麗恵子さんの心模様作品が生まれた経緯についてはこちらをご覧ください。 http://www.npokoma.org/concert/kokoromoyou.html 〇アンドロメダ・エチオピアコーヒー・リム(豆か粉からお選びいただけます。) コーヒー発祥の伝説があるエチオピア・カファ地方の肥沃な森林に自生する100%野生のコーヒー。人の手が全く介さないところに、今だ尚、自生しているアラビカの原種。淹れた時の部屋中に広がるフルーティな香り、苦味と丸みすら感じるまろやかさがバランスが良く、後味がすっきりしていきます。ミルクとの相性も抜群です。エスプレッソでもお使い頂けます。 〇アンドロメダ・エチオピアコーヒー・ヤルガッチャフェ(豆か粉からお選びいただけます。) エチオピア・シダモ地方の森林に自生するセミフォレスト種の野生種。苦味と甘みのバランスが良く花のような酸味と香りが鼻を通り抜けます。濃いのが苦手な方でも楽しめるストレートでおすすめのコーヒー豆。ホットでもアイスでも美味しく香りが続きます。 ▼お召し上がり方 一杯分を10gほどの挽いたコーヒー豆をドリップ用のペーパーに淹れます。 85℃~92.5℃ほどのお湯を細口のポットでゆっくり蒸らしていきます。 きれいなドームが出来、膨らみきったら真ん中にお湯をゆっくり回しながら淹れていきます。 この時500円玉くらいになるのが目安です。 一気に淹れずに何度かに分けてゆっくり淹れるのがコツです。 目標の量まで入れたら出来上がりです。 アイスで淹れる時は20gの分量が1杯分の目安です。 ●ご自宅用、プレゼント用にご利用下さい。 ▼商品情報 ●商品名 高麗恵子マーブリングキャニスター ●原材料 スチール・シリコン ●内容量 200g ▼商品情報 ●商品名 アンドロメダエチオピアコーヒー・リム、ヤルガッチャフェ ●原材料 コーヒー豆 ●産地 エチオピア ●内容量 100g ●賞味期限 焙煎日から12ヵ月が賞味期限の表示となります。 ●保存方法 直射日光を避け、常温で保存。開封後は密閉できる容器等で保存 ●販売者 おやしろカフェ ▼アンドロメダエチオピアコーヒーについて 貧困の支援から始まったNPO高麗のエチオピア支援。搾取も矛盾もない綺麗なしくみと美味しいものを美味しいままに届けてほしいとエチオピアの方の願いから、エチオピアの森林に自生している野生の生豆がNPO高麗の為に送られて来ています。焙煎時にいだきしんサウンドを聞かせています。 (NPO高麗公式HP http://www.andromeda-ethiopia.com/ethiopiaCoffee/index.html ) NPO髙麗オリジナル焙煎(アンドロメダエチオピアコーヒー) エチオピアの飢餓の支援から始まりました、搾取も矛盾も無く、美味しいものを美味しいままにお届けする仕組みを次世代に残して行きたい気持ちでNPO高麗の趣旨に賛同して、おやしろカフェでも販売させていただいております。 広島でコーヒー豆が美味しい!というところをデータにし、48時間いだきしんサウンドを聴かせて熟成させたオリジナルブランドとなっております。 https://www.idaki.co.jp/ethiopiaCoffee.html(NPO高麗公式HP:URL) ▼配送について クロネコヤマトで配送致します。 お届け曜日やお時間のご希望がある場合は、ご注文の際、備考欄にてお知らせください。 ご注文日から3日目以降の以下の時間帯をご指定頂けます。 ・午前中 ・12時~14時 ・16時~18時 ・18時~20時 ・20時~21時 ▼おやしろカフェについて http://oyashirocafe.theshop.jp/about